ワーキングマザーの手帳や私らしさ手帳
いろんな手帳の使い方やご意見を寄せていただきました。
手帳を使う上でのちょっとしたアイデアやヒントが見つかるかもしれません。
様々な使い方を知ることで自分らしさを磨いていきましょう!
私らしさ手帳のフォーム、とても素晴らしいです。
建築営業兼現場管理の仕事なので今までガントチャートで探してたのですが、
そもそもガントチャート手帳というものが種類自体少なく、ページ数も少ないものしか売ってませんでした。
また、これまでにあった他社のガントチャート手帳にはバーチカルがついてなかったり、
またその逆のパターンありましたが、両方あってマンスリーもついてて理想の手帳に出会えたという思いです。
これなら、資格に向けての計画やプライベートとも併用できそうです!
今までプライベートと手帳は分けてましたが、
ダブルブッキングしてしまうことを恐れて結局スマホの手帳にも入れなければならず手間がかかってました。
とても気に入っているので販売続けてほしいです!
改善要望としては、翌年の手帳と期間が重複しているマンスリーとバーチカルページがあるので無くして、その分、軽くしてもらえると嬉しいです。
結局、使わないページを持ち歩いていることになるので。
でも、紙質は変に薄くしたりしないで欲しいです。
ワークも多すぎず、程よくて気に入っています。
とにかく見やすく、予定が即座に確認できます。
また不必要なページなどもなく、持ち運ぶにも負担にならずに満足。
来年度も同じ手帳を使うと思います。
発売するのをずっと待っていました!
やっと手元に届いて、とても嬉しいです。
家族年表が凄く良いです。TODOリストも良いです。
中身を見て、母もこれが欲しいと言うので、母には色違いも購入させていただきました。
こういうのを探していたので使うのが楽しみです!
やりたいこととか、叶えたいこととか、ワクワクする事でいっぱいにしたいです!
娘が産まれて先のことを考えることが増えたので、家族年表にお金の予定を書き込めるのも気に入ったポイントです。
なりたい自分リストを書き込んでいるうちに、だんだん前向きになり、今から来年になるのが楽しみです
この手帳を使うことで、自分や家族の予定が整理できますし、使いやすさ(紙質・余白・レイアウト)も文句なしです。
もう、他の手帳は使う気がせず、3回目の購入です。
facebook Community
手帳を購入すると、最後のページのQRコードから
facebookのコミュニティへ参加できます!
他のユーザーの手帳ライフを覗いてみませんか?
ぜひご参加をお待ちしております!