Brand HistoryY-Style手帳の歩み

2018年より発売を開始し、
2025年で8年目をむかえる
Y-Style手帳の歩みを、
年表形式でご紹介していきます。

手帳開発のきっかけ

手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。手帳開発にいたったエピソード。

Renewal Pointsリニューアルポイント
2025

ワーキングマザーの手帳
私らしさ手帳

  • 数量&初回限定版として「ミント・ピンクベージュ・クリームイエロー」の2色が登場!

    数量&初回限定版として「ミント・ピンクベージュ・クリームイエロー」の3色が登場!

現在

2024年9月

NEW

「ワーキングマザーの手帳2025」
「私らしさ手帳2025」が発売!

手帳の改良点を見る
2024年6月
  • ・『手帳が入るペンケース』の定番カラー(ミント・くすみピンク・ライトグレー)に加えて、新色(ネイビー・マスタードイエロー・モカベージュ)が登場。
2023年9月

「ワーキングマザーの手帳2024」発売!

手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る
2023年9月
  • Y-Style手帳の公式サイトをオープン。
  • ・手帳と一緒にお気に入りの文房具を持ち運べる!
    『手帳が入るペンケース』を新発売。
2022年10月
  • ・三省堂書店名古屋本店での取り扱い開始。
2022年9月

「ワーキングマザーの手帳2023」
「私らしさ手帳2023」が発売!

手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る
2022年5月
  • ・『私らしさノート』を商標登録。(登録第6559885号)
2021年9月
  • ・Y-Style手帳の情報をいち早く取得できる!
    購入者限定コミュニティを開設。
  • ・ワーキングマザーの手帳が「楽天市場手帳・ノートランキング第1位」を獲得。
  • ・私らしさ手帳が「ロフトネットコンテンツダイアリー売上
    ランキング第1位」、「楽天市場手帳ランキング第1位」を獲得。
2021年9月

「ワーキングマザーの手帳2022」
「私らしさ手帳2022」が発売!

手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る
2021年8月
  • ・『私らしさ手帳』を商標登録。(登録第6435777号)
2020年9月
  • ・楽天市場での取り扱いを開始。
  • ・SNS投票で決定!初回限定カラーで「ターコイズブルー」
    「グレージュ」「プレミアムブラック」が登場。
2020年9月

「ワーキングマザーの手帳2021」が発売!

手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る
2019年9月
  • ・東急ハンズ(一部店舗)での取り扱いを開始。
2019年9月

「ワーキングマザーの手帳2020」が発売!

手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る
2018年10月
  • ・『ワーキングマザーの手帳』を商標登録。(登録第6091000号)
  • ・丸善ジュンク堂書店での取り扱い開始。
2018年10月

「ワーキングマザーの手帳2019」が発売!

手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る 手帳の改良点を見る
2018年3月
  • ・ロフトでの取り扱い開始。
    「ロフト公式ネットストア手帳売上ランキング第1位」を獲得。
2018年1月
  • ・「Amazon手帳新着ランキング第1位」、
    「Yahoo!ショッピング手帳売れ筋ランキング第1位」を獲得。
2017年12月
  • ・Amazon、Yahoo!ショッピングでの取り扱いをスタート。
2017年12月

「ワーキングマザーの手帳2018」が発売!

2017年7月
  • ・時間の整理によって、限られた時間の中でママでも
    やりたいことが実現できる手帳の開発をスタート。
    手帳を書くことに時間を取られないように、忙しい中でも
    管理できる簡単さを追求したワークを体系化。
2017年
購入はコチラ